WEB blog
記事詳細
SSL(エスエスエル)
カテゴリ:あ行
SSLとは、インターネット上でデータを暗号化して送受信するプロトコルです。公開鍵暗号や証明書などの技術を組み合わせてセキュリティを高めることができます。
個人情報やクレジットカード情報などの重要なデータを暗号化して、サーバ~PC間での通信を安全に行なうことができます。
Webサイトから情報を送信する際に、送信する情報を暗号化する為に利用をします。
サイトの管理者は送信される情報を悪意を持った第三者から守ると同時に、送信される情報が改ざんをされていないことを証明することができます。
Webサイトに導入されると、セキュリティーが保護されるセッション中、ナビゲーター下部に鍵マークアイコンが表示され、アドレスバー内のアドレスの冒頭部もhttpではなく、「https」になりますが、これはデータが暗号化されていることを意味します。