簡単に設定できて綺麗なスライダー jQuery 「bxslider.js」
14.05.14 02:19 | コメント(0)
スクロールでついてくる画像がふわふわするJavaScript
サンプルページ

サンプルページはこちら
1. 「jQuery」プラグインをダウンロード
2. ヘッダーの記載
3. 「html」「css」「JavaScript」ファイルの作成
「jQuery」プラグインをダウンロード
▼bxslider.jsファイル
bxslider.jsダウンロード
ヘッダーの記載
【ヘッダーに記述】
簡単に設定できて綺麗なスライダー jQuery「bxslider」|WEBデザイナー 【キングサイト】
「html」「css」「JavaScript」ファイルの作成
【htmlファイルに記述】
<ul class="bxslider">




【cssファイルに記述】
/** RESET AND LAYOUT ===================================*/ .bx-wrapper { position: relative; margin: 0 auto 60px; padding: 0; *zoom: 1; } .bx-wrapper img { max-width: 100%; display: block; } /** THEME ===================================*/ .bx-wrapper .bx-viewport { -moz-box-shadow: 0 0 5px #ccc; -webkit-box-shadow: 0 0 5px #ccc; box-shadow: 0 0 5px #ccc; border: 5px solid #fff; left: -5px; background: #fff; /*fix other elements on the page moving (on Chrome)*/ -webkit-transform: translatez(0); -moz-transform: translatez(0); -ms-transform: translatez(0); -o-transform: translatez(0); transform: translatez(0); } .bx-wrapper .bx-pager, .bx-wrapper .bx-controls-auto { position: absolute; bottom: -30px; width: 100%; } /* LOADER */ .bx-wrapper .bx-loading { min-height: 50px; background: url(/sample/007/img/bx_loader.gif) center center no-repeat #fff; height: 100%; width: 100%; position: absolute; top: 0; left: 0; z-index: 2000; } /* PAGER */ .bx-wrapper .bx-pager { text-align: center; font-size: .85em; font-family: Arial; font-weight: bold; color: #666; padding-top: 20px; } .bx-wrapper .bx-pager .bx-pager-item, .bx-wrapper .bx-controls-auto .bx-controls-auto-item { display: inline-block; *zoom: 1; *display: inline; } .bx-wrapper .bx-pager.bx-default-pager a { background: #666; text-indent: -9999px; display: block; width: 10px; height: 10px; margin: 0 5px; outline: 0; -moz-border-radius: 5px; -webkit-border-radius: 5px; border-radius: 5px; } .bx-wrapper .bx-pager.bx-default-pager a:hover, .bx-wrapper .bx-pager.bx-default-pager a.active { background: #000; } /* DIRECTION CONTROLS (NEXT / PREV) */ .bx-wrapper .bx-prev { left: 10px; background: url(/sample/007/img/controls.png) no-repeat 0 -32px; } .bx-wrapper .bx-next { right: 10px; background: url(/sample/007/img/controls.png) no-repeat -43px -32px; } .bx-wrapper .bx-prev:hover { background-position: 0 0; } .bx-wrapper .bx-next:hover { background-position: -43px 0; } .bx-wrapper .bx-controls-direction a { position: absolute; top: 50%; margin-top: -16px; outline: 0; width: 32px; height: 32px; text-indent: -9999px; z-index: 9999; } .bx-wrapper .bx-controls-direction a.disabled { display: none; } /* AUTO CONTROLS (START / STOP) */ .bx-wrapper .bx-controls-auto { text-align: center; } .bx-wrapper .bx-controls-auto .bx-start { display: block; text-indent: -9999px; width: 10px; height: 11px; outline: 0; background: url(/sample/007/img/controls.png) -86px -11px no-repeat; margin: 0 3px; } .bx-wrapper .bx-controls-auto .bx-start:hover, .bx-wrapper .bx-controls-auto .bx-start.active { background-position: -86px 0; } .bx-wrapper .bx-controls-auto .bx-stop { display: block; text-indent: -9999px; width: 9px; height: 11px; outline: 0; background: url(/sample/007/img/controls.png) -86px -44px no-repeat; margin: 0 3px; } .bx-wrapper .bx-controls-auto .bx-stop:hover, .bx-wrapper .bx-controls-auto .bx-stop.active { background-position: -86px -33px; } /* PAGER WITH AUTO-CONTROLS HYBRID LAYOUT */ .bx-wrapper .bx-controls.bx-has-controls-auto.bx-has-pager .bx-pager { text-align: left; width: 80%; } .bx-wrapper .bx-controls.bx-has-controls-auto.bx-has-pager .bx-controls-auto { right: 0; width: 35px; } /* IMAGE CAPTIONS */ .bx-wrapper .bx-caption { position: absolute; bottom: 0; left: 0; background: #666\9; background: rgba(80, 80, 80, 0.75); width: 100%; } .bx-wrapper .bx-caption span { color: #fff; font-family: Arial; display: block; font-size: .85em; padding: 10px; }
以上で設定完了です。
コメントする
おすすめの記事
自作パソコンの組み立て方法②(パソコンを組み立てる方法)
自作パソコンの組み立てについて 自作でパソコンを組み立てる方もいますが、まだ組み...
自作パソコンの組み立てについて 自作でパソコンを組み立てる方もいますが、まだ組み...
WordPress(ワードプレス)でユーザー情報を取得する関数コードを利用して情報を表示させる方法
ユーザー情報の内容をWebサイトへ表示させる方法 WordPress(ワードプレ...
ユーザー情報の内容をWebサイトへ表示させる方法 WordPress(ワードプレ...
WordPress(ワードプレス)でユーザー情報を取得する関数コードを利用して管理画面プロフィールを編集する方法
管理画面プロフィールを編集する方法 WordPress(ワードプレス)管理画面で...
管理画面プロフィールを編集する方法 WordPress(ワードプレス)管理画面で...
WordPress(ワードプレス)で投稿記事内の最初の画像を表示させる方法
投稿記事内の最初の画像を表示させる方法 WordPress(ワードプレス)を利用...
投稿記事内の最初の画像を表示させる方法 WordPress(ワードプレス)を利用...
WordPress(ワードプレス)権限グループ別(管理者、編集者、投稿者、寄稿者、購読者)のLevelと所有権限
管理者、編集者、投稿者、寄稿者、購読者のLevelと所有権限 WordPress...
管理者、編集者、投稿者、寄稿者、購読者のLevelと所有権限 WordPress...
WordPress(ワードプレス)管理画面記事投稿画面の内容を固定で「表示・非表示」する設定方法
管理画面記事投稿画面の内容を「表示・非表示」する設定方法 WordPress(ワ...
管理画面記事投稿画面の内容を「表示・非表示」する設定方法 WordPress(ワ...
Facebookでコメントする