フロントエンド・エンジニアとは
02.12.12 01:57 | コメント(0)
フロントエンド・エンジニアとは何?
この二つの業務はじつに幅広いお仕事です。
Photoshop(フォトショップ)で写真が画像を作成したり、Illustrator(イラストレーター)でイラストやアイコンを作成したりする「WEBデザイナー」の業務。
「デザイン」をHTMLやCSS、JavaScriptといった技術で形にして行き、それらを実装するさせる「WEBコーダー」といわれる業務。
それぞれ二つの業務は別種のスキルが求められます。
実際お仕事をする上で、これらすべてを「WEBデザイナー」が担当することも多いようですが、基本的に別の作業・別のスキルであることも確かです。
こういった後継から、ひと昔では「WEBコーダー」と言う方も多かったですが、特に、クライアントサイドの技術を中心に扱う、いわゆるWEBアプリケーション部分を扱う方を最近では「フロントエンド・エンジニア」と呼んでいます。
【英】front end -フロントエンド-
フロントエンドとは、コンピュータシステムの部分のうちユーザーに対して最も前面にある仕組みや環境の総称である。
コメントする
おすすめの記事
自作パソコンの組み立て方法②(パソコンを組み立てる方法)
自作パソコンの組み立てについて 自作でパソコンを組み立てる方もいますが、まだ組み...
自作パソコンの組み立てについて 自作でパソコンを組み立てる方もいますが、まだ組み...
WordPress(ワードプレス)でユーザー情報を取得する関数コードを利用して情報を表示させる方法
ユーザー情報の内容をWebサイトへ表示させる方法 WordPress(ワードプレ...
ユーザー情報の内容をWebサイトへ表示させる方法 WordPress(ワードプレ...
WordPress(ワードプレス)でユーザー情報を取得する関数コードを利用して管理画面プロフィールを編集する方法
管理画面プロフィールを編集する方法 WordPress(ワードプレス)管理画面で...
管理画面プロフィールを編集する方法 WordPress(ワードプレス)管理画面で...
WordPress(ワードプレス)で投稿記事内の最初の画像を表示させる方法
投稿記事内の最初の画像を表示させる方法 WordPress(ワードプレス)を利用...
投稿記事内の最初の画像を表示させる方法 WordPress(ワードプレス)を利用...
WordPress(ワードプレス)権限グループ別(管理者、編集者、投稿者、寄稿者、購読者)のLevelと所有権限
管理者、編集者、投稿者、寄稿者、購読者のLevelと所有権限 WordPress...
管理者、編集者、投稿者、寄稿者、購読者のLevelと所有権限 WordPress...
WordPress(ワードプレス)管理画面記事投稿画面の内容を固定で「表示・非表示」する設定方法
管理画面記事投稿画面の内容を「表示・非表示」する設定方法 WordPress(ワ...
管理画面記事投稿画面の内容を「表示・非表示」する設定方法 WordPress(ワ...
Facebookでコメントする