WEBマーケティングに役に立つ「リアルタイム」
19.12.13 04:50 | コメント(0)
検索(リアルタイム)とは
Yahoo!プロフィールの「ひとこと」を一面でリアルタイム表示する検索機能です。
ソーシャルメディアで1つのワードがどのようにつぶやかれているか、
1つのワードに対しての評価や考え方などマーケティング利用できます。
「Yahoo!Japan」で新しいコンテンツとして
「Yahoo!検索(リアルタイム)」が新しく公開されました。
Yahoo!検索(リアルタイム)利用例
Yahoo!検索(リアルタイム)

画像の用に表示させたいワードを入力して検索します。
そうすると次の画像の用に検索結果で「アパレル」のワードを使った
ソーシャルメディアの検索結果が表示されます。
Yahoo!検索(リアルタイム)検索結果

右側の「表示サイト」で[Twitter]、または[Facebook]を選択すると
表示をどちらかに絞り込めます。
▼Yahoo!検索(リアルタイム)
URL:http://search.yahoo.co.jp/realtime
カテゴリ:SEOとSEMの基礎対策, WEB屋になる為の知識と技術, Yahoo検索エンジンについて, ソーシャルネットサービス【SNS】情報・活用方法, ツイッター(Twitter), フェイスブック(Facebook), 参考になるホームページ・便利ツール
コメントする
おすすめの記事
自作パソコンの組み立て方法②(パソコンを組み立てる方法)
自作パソコンの組み立てについて 自作でパソコンを組み立てる方もいますが、まだ組み...
自作パソコンの組み立てについて 自作でパソコンを組み立てる方もいますが、まだ組み...
WordPress(ワードプレス)でユーザー情報を取得する関数コードを利用して情報を表示させる方法
ユーザー情報の内容をWebサイトへ表示させる方法 WordPress(ワードプレ...
ユーザー情報の内容をWebサイトへ表示させる方法 WordPress(ワードプレ...
WordPress(ワードプレス)でユーザー情報を取得する関数コードを利用して管理画面プロフィールを編集する方法
管理画面プロフィールを編集する方法 WordPress(ワードプレス)管理画面で...
管理画面プロフィールを編集する方法 WordPress(ワードプレス)管理画面で...
WordPress(ワードプレス)で投稿記事内の最初の画像を表示させる方法
投稿記事内の最初の画像を表示させる方法 WordPress(ワードプレス)を利用...
投稿記事内の最初の画像を表示させる方法 WordPress(ワードプレス)を利用...
WordPress(ワードプレス)権限グループ別(管理者、編集者、投稿者、寄稿者、購読者)のLevelと所有権限
管理者、編集者、投稿者、寄稿者、購読者のLevelと所有権限 WordPress...
管理者、編集者、投稿者、寄稿者、購読者のLevelと所有権限 WordPress...
WordPress(ワードプレス)管理画面記事投稿画面の内容を固定で「表示・非表示」する設定方法
管理画面記事投稿画面の内容を「表示・非表示」する設定方法 WordPress(ワ...
管理画面記事投稿画面の内容を「表示・非表示」する設定方法 WordPress(ワ...
ソーシャルネットサービス【SNS】情報・活用方法 の最新一覧
- WordPress(ワードプレス)で記事のアップと同時にFacebookやTwitterに共有させることが出来る「Jetpack」プラグインの設定方法
- SNSボタン(Facebook、twitter、Adsense) によるページの表示遅延(パフォーマンスが落ちる)を防ぐ設定方法
- GoogleのGoogle+1ボタンをホームページやブログに設置する設置方法
- はてなブックマークのブックマークボタンをホームページやブログに設置する設置方法
- Movable Type(ムーバブルタイプ)に記事ページ毎にFacebookのいいねボタンを設定する設置方法
- WordPress(ワードプレス)に記事ページ毎にFacebookのいいねボタンを設定する設置方法
ツイッター(Twitter) の最新一覧
フェイスブック(Facebook) の最新一覧
- WordPress(ワードプレス)で記事のアップと同時にFacebookやTwitterに共有させることが出来る「Jetpack」プラグインの設定方法
- SNSボタン(Facebook、twitter、Adsense) によるページの表示遅延(パフォーマンスが落ちる)を防ぐ設定方法
- Movable Type(ムーバブルタイプ)に記事ページ毎にFacebookのいいねボタンを設定する設置方法
- WordPress(ワードプレス)に記事ページ毎にFacebookのいいねボタンを設定する設置方法
- Facebookのいいねボタンをホームページやブログに設置する設置方法
- Facebook広告で「いいね!」を増やして新規顧客を獲得
Facebookでコメントする